top of page


【英語学習】Lessons from cutting down a tree
Each cut was only small, but as I added more cuts I could see the results. If you study English for one day, you probably won't feel differe

Arthur
2月17日読了時間: 3分


【コーチングのお客様】"英語での接客の際、海外のお客さんから感謝されたことが嬉しかった"(40代会社員)
何か理由をつけて怠けることもできたけど、きちんと英語に向き合おうと思ったんです。そこで、プロの方にお任せしたら間違いがないと思いました。自分が到達したい場所に間違いなく進んでいけると思ったんです。一番の早道というか...。コーチングを受けることが今の自分にとってはベストで、きちん

Yukari
2月11日読了時間: 7分


【英語力アップ】2つの秘訣とは...?
英語力は直線の右肩上がりにはなりません。うまく行ったり、行かなかったり、新しいことを学習して、そして部分的に忘れてしまって、また学習して...というように、アップダウンを繰り返して、波のように上に上がっていきます。ご自身が「伸び悩んでいる」と感じていても、それは長い目で

Yukari
2月10日読了時間: 5分


ノンネイティブの私たちは「不利」なのか
でも、ある日の授業でネイティブのクラスメイトと話した時に、自分はまだまだだと感じたのです。寮に戻った私は、いつものように教科書を開きましたが、急にわっと涙が溢れてきました。意欲もあるし、努力もしているけれど、「不利だ」と自分で感じてしまったんです。でも、悔しい想いをしながらでも

Yukari
2月6日読了時間: 5分


私も悩める英語学習者です
私の英語は完璧ではないです。聞き返すことだってありますし、「文法間違えた!」「単語内のsとthの発音が逆になった!」と自分で気づくこともあります。トンチンカンな回答をしていることもあるでしょう。でも、「うまく行った、嬉しい。」「つまづいた、恥ずかしい。」を繰り返して、私も、皆さ

Yukari
1月28日読了時間: 5分


もっと上手に話せるようになるために
今いるご自身の「できる範囲」から、外にでていって、いろんなことにチャレンジをして、できることを増やしていくイメージです。もう少し具体的にすると、英語力を伸ばそうと考えた時に、「横の軸」と「縦の軸」を意識して学習をしていただきたいと思います。

Yukari
1月23日読了時間: 4分


2025年は「もっと英語が話せる自分」に
学校で英語を学んだきり。でもあることをきっかけに、また学んでみようと思った。学び直し英語。一度はトライしてみたけど、うまく行かなかった。このままの仕事で良いのか疑問。英語が話せたらもっと選択肢が広がるのに。今回は、学校教育で英語を学んだ社会人の方が、英語学習を再開する時に、どうい

Yukari
1月8日読了時間: 6分


なぜ英語コーチング&レッスンという形をとるのか
数ある英語コーチの中で、あるいは英会話レッスンの先生の中で、私たちが「コーチングX実践レッスン」という形をとるのには、ちゃんと理由があるのです。

Yukari
2024年12月12日読了時間: 5分


【英会話サロン】"週一でオンラインで会える友達"
いつも思うことは、どんなに英語が好きでも一人ではなかなか前に進めなかったり、勉強したくてもやる気が出なかったり、できない言い訳を自分で考えたりで、上手くいかなくて...でも、このようにいつも好きな場所を設けて下さり、本当に感謝しています。

Yukari
2024年12月4日読了時間: 4分


【英語学習】テストと実践のバランス
私は英語のテストが無意味だとは思っていません。活用の方法によっては、英語力を底上げしたり、新しい扉を開いてくれるものだと思うからです。また、実際にテスト学習・対策をすることで、それまで出くわすことのなかった単語や表現に出会えたり、苦手なスキルや力を補うこともできます。

Yukari
2024年11月20日読了時間: 5分


"学習方法は目的によって使い分けるべき” な理由
「どんな人でもこれさえやれば伸び続ける」というような学習方法があればいいなと思いますが、ベストな学習方法というのは、その人、そして、その時々によって変わるものだと、私は思っています。別の言葉を使うと、"学習方法は目的によって使い分けるべき” だと思っています。

Yukari
2024年11月12日読了時間: 5分


【英会話サロン】“普段一人で英語学習をしているので、話し相手がいる!というだけでウキウキ”
英語が好きという同じ気持ちの人たちが集まり、とても楽しく過ごせました。皆さん、それぞれの意見があり、自分の言葉で英語で話されていて、勉強になりました。私も自分の英語を上達させたいと思いました。

Yukari
2024年11月10日読了時間: 4分


【コーチングのお客様】"旅行先で現地の人と英語で冗談、一緒に笑えた"(60代女性 主婦)
以前は、話したくても恥ずかしくて話せませんでしたが、コーチングを受けたことで、「覚えたことを実際に会話で使ってみよう!」、「間違えてもいいから、とりあえず言ってみよう!」という姿勢になりました。前はそう思うことができなかったので、英語に対するマインドが変わったのだと思います。積極

Yukari
2024年11月10日読了時間: 4分


【コーチングのお客様】"英語が無意識のうちに口から出てくるようになりました"(岩手県 アロマセラピスト 武川 千絵子様)
先生方のコーチングは、とても体系的だと思います。私は3〜4年、英語力が伸びずに悩んでいました。単語や熟語が足りないというのも知っていましたが、対策ができずにいました。このプログラムでは、Yukari先生のコーチングセッションで目標を確認して、学習計画を立てて、Arthur先生のレ

Yukari
2024年11月1日読了時間: 4分


英語が上達する人の「最初の1歩」
英語上達の道のり。一歩踏み出せる方は、その次の一歩も踏み出せます。二、三歩どころではなく、一気に十歩くらい進めることもあります。300人サポートした私が綴る、英語コーチとして「嬉しい出来事」についてシェアさせていただきました。

Yukari
2024年10月28日読了時間: 3分


【英会話サロン】“とても落ち着いた雰囲気で過ごすことができました”
リラックスした雰囲気で英語を気軽に楽しみたい初級〜中級英語学習者さんのための「オンライン英会話サロン」を目標に、これまで3回実施しました。この記事では、実際にご参加いただいた方の感想をご紹介しております。

Yukari
2024年10月26日読了時間: 4分


英語学習がしんどくなってきたら試してほしいこと
「英語学習がしんどくなってきたな」という方、またそんな時に、この5つの方法を試してみてください。
やるって決めたのに気が向かない...
だんだん、学習自体に飽きてきた...
ということもあるでしょう。一人で続けるって、とても難しいことです。そんな時に読んでいただきたいです。

Yukari
2024年10月22日読了時間: 4分


スピーキング力・英会話力をさらに磨く方法
自分のスピーキング力に自信がない、もっと英語力に磨きをかけたいと思った時は、発音、文法、語彙、流暢さなど、「鍛えたい部分」を細分化し、時間を区切って、1つ1つトレーニングしてみましょう。

Yukari
2024年10月14日読了時間: 4分
bottom of page