top of page

自信を持って想いや意見を伝えられる

スピーキング力を身につける

5つのステップが学べる動画講座

​(ご登録後、すぐにご視聴いただけます)

動画講座の内容の一部をご紹介します。​

Screenshot 2025-05-26 at 21.42.45.png

思ったことがスムーズに口から出てこない原因とは?

スピーキングに自信がなかった私が、大学でネイティブ講師に混じって英語を英語で教えられるようになった理由

「無意識のうちに英語が口から出てきた」生徒さんたちがやっていること

自信を持って想いや意見を伝えられるスピーキング力を手に入れる方法とは?

その学習じゃ、いつまで経っても「英語が話せない」!

何年学習してもスピーキングに自信が持てないなら、この2つを意識すること

英語が口からスッと出てきて、「伝えたいこと」が伝わる学習法

学習はこの順番で!仕事でも即戦力になる英語スピーキング上達5つのステップ

イギリス大学院で学んだ、自分の想いや意見が伝わる最強の英語上達法とは

今の学習方法で、

本当にスピーキング力は

伸びていますか?

こんにちは。

 

StudySight英語コーチングプログラム

英語コーチのゆかりとアーサーです。

 

 

私たちは10年以上日本の大学で英語を教えてきました。

長男の就学を機に、イギリスに移住。

英語コーチとして独立をし、

現在はオンラインで英語教育事業を行っております。

イギリスの大学院で

言語学・英語教授法を学び、

英語を教え始めて早十数年。

今まで個別に英語学習をサポートした方は300人、

個別学習指導・相談件数は1400件、

英語レッスンは2500時間を超え。

日本人の英語学習者さんを対象とした英語指導と英語教育研究を重ねてきました。

DSC09598.jpg
IMG_1313.PNG

何年も学習を続けているのに、

スピーキング力に自信が持てない

たった1つの理由

私たちは、これまでの長い英語指導歴で

たくさんの英語学習者さんから

お悩みを聞いてきました。

知っている単語なのに口から出てこない

何年も学習しているのに、いつまで経ってもスピーキング力に自信が持てない

思ったことがスムーズに話せない

言いたいことが言えずにモヤモヤする

簡単なことなのに、英語で聞かれたら固まってしまう

英語の会議で自分の番になったら、うまく話せなくて毎回落ち込む

英検2級に合格しているけれど、スピーキングに自信がない

今の仕事をずっと続けていくのが良いか...不安 → 好きな英語でキャリアを築きたい

これを読んでくださっているあなたも、

もしかすると同じような悩みを

抱えているかもしれません。

 

そんなお悩みの原因はズバリこれです。

圧倒的にアウトプット学習が足りていない

もしくは、

アウトプットの仕方が間違っているからです

従来の英語学習は

こんな順番で学んでいきます。

単語 → 発音 → 文法 → スピーキング

もしくは、

発音 → 単語 → 文法 → スピーキング

しかし、これには大きな問題2つあります

それは、

1) 

話せるようになるまでに時間がかかる

ということと、

2) 

自分の想いや考えを伝えるための

トレーニングが足りていない

これだと、

いつまで経ってもスピーキング力に

自信が持てるようにはならず、

 

英語学習に費やす

時間、労力、お金がもったいないです。

正しい方法、正しい順番で学習をすれば、

短期間で自信を持って

自分の言いたいことが伝えられる

スピーキング力は身につきます

英語力を味方につけることで、私や生徒さん達の人生は大きく変わりました。

そんなスピーキング力を身につけて、英語キャリアを築いていきたい、人生を切り開いていきたい方を応援すべく、今回このような動画講座を作りました。

この動画講座でお伝えするオリジナル英語学習メソッドは、イギリスの大学院で学び、長年日本の大学での英語教育にも応用してきた英語指導法に基づくものです。

期間限定無料のうちに、

この動画講座を視聴して、

自信を持って想いや意見を伝えられる

スピーキング力を身につける5つのステップ

を学んでください。

Tamamiさんインタビューお写真②_edited.jpg

この問題を解決し、

動画講座でお伝えする

英語学習メソッドを実践した

生徒様の成果をご紹介します。

 1

成果

無意識のうちに口から英語が出てくるようになりました

岩手県 アロマセラピスト

武川 千絵子 様

私は3〜4年、英語力が伸びずに悩んでいました。単語や熟語が足りないというのも知っていましたが、対策ができずにいました。

今、日本では英語コーチングが流行っていて、コーチもたくさんいるけれど、ゆかり先生・アーサー先生に決めたのは、知識と経験が豊富で、スキルが高いということと、私の目標に対して、明確な学習コーチングとレッスンを提供してくださり、自分の弱点に対して、先生達の専門性で引っ張ってくださる、と感じたからです。

0010.JPG

このプログラムでは、ゆかり先生のコーチングセッションで目標を確認して、学習計画を立てて、アーサー先生のレッスンを受けて、フィードバックをもらって学習をする、というサイクルがしっかりしていて、その一連で学習ができているから、成長が実感できるようになりました。

単語力がついたのも、英語が無意識のうちに口から出てくるようになったのも、レッスン前後の予習・復習をしっかりするようになったからだと思います。

 

実際に、英語の知識も増えているし、口から英語が出やすくなりました。今まで大切だとは思っていたけれど、なかなか続かなかった単語学習も続いています!

英語で何か夢を掴みたいと思っている人は、ぜひゆかり先生・アーサー先生のもとで英語学習をすることをお勧めします。

 2

成果

英語での打ち合わせでスムーズに話すことができました

英会話教室講師​ 女性

私は、英検2級に合格していますが、スピーキング力についてはあまり自信がありませんでした。聞き取りも部分だけなら分かるという感じでした。

オンライン英会話レッスンを受けていたこともあります。確かに自分の空いている時間に予約ができるから便利だし、色んな国の講師の方がいらっしゃることも良かったのですが、とても熱心な先生もいれば、やはりそうでない方もいらっしゃると感じていたんです。そして自分自身も復習をしておらず、受けっぱなしの状態だったので、本当に力がついているのかが分からなくて...

オンラインで学習するのだったら、ネイティブのアーサー先生がいて、日本人のゆかり先生がいて、という、お二人の英語コーチングが自分に合っていると思いました。また、ゆかり先生のイギリスアクセントも魅力的です。

自分の英会話スクールにネイティブの先生が来てくださった時に英語がすっと口から出てきて嬉しかったです。また、自分が教えている授業でも、生徒さんともっと英語でやり取りをしたいと思っていたんです。テキストを教える指示語だけじゃなくって、生徒さんにいろんなことを英語で質問できて、学習の成果を感じました。

イベントを開催した時にも、ネイティブの先生との打ち合わせをしたのですが、その時も以前よりもスムーズに英語で話すことができました。

 3

成果

海外の方への接客で自然に会話ができました

40代会社員​ 女性

英語コーチングを受け始めて、英語が楽しいという感覚が芽生えました。

職場に海外出身のお客さんが来られたんです。接客の英語補助で呼ばれる時、いつもプレッシャーを感じて嫌だったんですけど、その時は呼ばれたことが嬉しくて...接客をしていて「もしかすると私、話せているかも」と感じることができたし、結構やり取りもできたし、その方にも「楽しかった」と言ってもらえたんです。

普段のレッスンで会話の練習をしているから、その時もポンっと会話に入れたんです。私もとても嬉しくて。その方が次に来られた時も、また話ができて、私自身も楽しくて...そのお客さんから「〇〇さんがいてくれてよかった」と感謝されたことがとても嬉しかったです。

​​

他の英語コーチがいる中で、先生たちを選ぶことに何の疑いもなかったです。
 
ゆかり先生が講演してくださった勉強会に参加することがあって、それが本当に楽しかったんです。大学の時の、英語を学びたかったあの気持ちが蘇ってきたというか。
 
また、勉強会の時にゆかり先生のバックグランドを知ることができたので、たくさんの選択肢の中からゆかり先生を選ぶことに何の迷いもありませんでした。英語のレッスンを選ぶとき、ネットで調べると色々あがってきますが、経験や知識、スキルなどを考えた時に、この先生だったら間違いがないと思いました。

 4

成果

海外旅行中、現地の方と英語で冗談を言い合えました

60代主婦

旅行先のホテルでちょっとしたトラブルがあった時に、スタッフと英語で話すことができたり、現地の人とコミュニケーションが取れました。

とても簡単なことですが、英語で冗談を言い合ったりして、一緒に笑えたことがとても印象に残っています。いわゆる旅行英会話の本に載っているような表面的なやり取りだけじゃなくて、自分の伝えたいことが伝わった嬉しさがありました。

以前は、話したくても恥ずかしくて話せませんでしたが、コーチングを受けたことで、「覚えたことを実際に会話で使ってみよう!」、「間違えてもいいから、とりあえず言ってみよう!」という姿勢になりました。前はそう思うことができなかったので、英語に対するマインドが変わったのだと思います。積極的にチャレンジできるようになりました。

 5

成果

海外の方と英語で話すことに抵抗がなくなりました

清水 千英里 様

海外の方と出会ったり、話をする機会があった時に抵抗なく話せるようになりました。

 

目標と比べるとやはりまだまだですが、最初の頃に比べると自分のことを伝えてみようとか伝えたいという気持ちが出てきて、それを少しずつ言葉にできるようになってるかなと思います。​

Chieriさんインタビューお写真_edited.jpg

とっさの時に日本語じゃなくて英語が出てきました。それから、もしこのことを英語で伝えるとしたらどうなんだろうとか、どういう言葉かなっていうのを、普段から考えるようになりました。

英語を学んでいるけど、英語だけじゃなく、毎日が英語を学んでることで楽しくなっているし、英語からまた新たな気づきがあったり...。自分の今の生活がすごく楽しいです。

英語を学びたいけれど一歩が出ない方や、今まで諦めそうになった方。私もそうだったけれど、英語は好きだけど無理かもな、好きだけどもやっぱ話せないかもなと思っている方。なんとなく、もうこのままでもいいかなと思ってる方で、でも本当は学びたい、喋れるようになりたいっていう方にお勧めしたいです。

 6

成果

英語での会議についていけるようになりました

​イギリス在住

Ai 様

100%は聞き取れないですけれども、職場でのミーティングも最初に比べたらかなり聞き取れるようになってきました。その人の話す癖とかもあるので、聞き取りはそれぞれ難しいですけれど、最初の頃の何言ってるかわからない状態は、もう今はないです。

 

本当に最初の頃に比べたら格段に良くなりました。もちろんまだ改善の余地もありますが、良くなったと思います。

Aiさん_インタビューの写真②スタンプ_edited_edited.jpg

話す方についても、以前は話すことにちょっとためらいや、難しさだったり、通じないじゃないかという不安がありました。もちろん、今も技術的な話や専門の話など込み入った話になると、何も準備せずに話すのは難しいですが、前もって準備をすることで、なんとか話せるようになりました。

 

あとは、コーヒーやお茶を入れている時にするスモールトークも、だいぶ色んなトピックについて学んだことをネタにしながら色々話せるようになりました

 7

成果

​苦手だったスピーキングも「もっと話したい」と思えるようになりました

長谷藤 珠実 様

1番自分が変わったって思うのは、英語に対する恐怖感がなくなったということです。英語をやりたいという気持ちはあっても、喋ることに対する怖さだったりとか、伝わらなかったらどうしようとか、うまくいかなかったらどうしようという不安をたくさん抱えていましたが、今は「話をする、声に出して言ってみる、チャレンジしてみる」ということに気持ちがシフトできたということは、すごく大きな飛躍です。大きな自分の気持ちの変化だと思っています。

Tamamiさんインタビューお写真②_edited.jpg

日常のことを文章に書いたりその文章に書いたことを喋ったりという学習を繰り返して行きました。明後日の教材があるわけではなく、自分たちの身近なことをテーマに、英語学習を3ヶ月間やってきました。

 

やはり身近なことって私たちの中でいうと、感情が動いたり、思い出だったり、喋りやすいことや、自分の馴染みのものだったので、そうすると喋りたいとか、伝えたいとか、知ってもらいたいとか、そんな気持ちになれました。英語ってこうやって自分のものにしていくんだなっていうのが、今分かってきたっていうか...

 

与えられた英語表現や、本屋さんで見た本でもちろん伝えられたりとか、フレーズを覚えて会話の中でできるようになるっていうのも、もちろん大事なことですし、いいことだと思うんですが、私たちの年代になると、多分そこにもきっと限界を感じてしまうのではないかなって思うんです。

それよりも、もっと自分に本当に身近な出来事であったり、自分がこれまでやってきたことを知ってもらったり、話をするということを英語でチャレンジしてみるという方が、よりリアルだったり、それに対して自分が作文を書く方がよりペンが進みました。そのような学習を繰り返したのはとても楽しかったです。

他にもこのような結果がでています。

  • 1ヶ月のトレーニングでTOEICのスコアが185点アップしました。

  • 英検2級に合格しました。

  • 英検準1級に合格しました。

  • 英語を話すことに抵抗がなくなりました。

  • 知り合いのネイティブの方に驚かれました。

  • 英語のミーティングの内容がほぼ分かるようになりました。

  • 通訳なしで英語で接待することができました。

  • 自分の言葉を使って、伝えたいことが伝えられるようになりました。

\\他にも毎日嬉しい声をいただいています//

コーチングご感想.png
Aiさん_インタビューの写真②スタンプ.png
コーチングお客様の声 20250616.png
コーチングのご感想.PNG
コーチングお客様の声.JPG
スクリーンショット 2025-06-11 14.15.09.png
英会話サロン20250707.png
英会話サロン20250702.PNG

学習者さんのスピーキング音声
ビフォーアフターを
お聞きください

​ご受講生 M様

英語コーチングプログラム​

6ヶ月間ご受講

M様スピーキングトレーニング.png

こちらの方は、コーチング開始当初、質問されたことに対して1〜2文で答えるのみで終わっていましたが、英語で伝えるトレーニングを続けていただき、長くまとまりのある文章で返答することができるようになりました。また、とっさに聞かれたことに対しても、その場で考えをまとめながら、持ち合わせている英語を使って表現できるようになりました。

M様 before
00:00 / 00:55
M様 after
00:00 / 01:25

​ご受講生 S様

英語コーチングプログラム​

6ヶ月間ご受講

S様スピーキングトレーニング.png

こちらの方は当初、しばしば単語や句、文レベルでいいよどみが見られましたが、自主学習とスピーキングトレーニングを積み重ね、より自然な話し方になりました。また、とっさに聞かれた質問に対しても単語や表現に迷うことなく自信を持って英語で伝えられるようになりました。

S様 before
00:00 / 01:03
S様 after
00:00 / 01:08

数値で見る変化

Versant スコアアップ

1ヶ月でスピーキング力
12点アップ

Versant スコアアップ

2A.png

10週間で総合点
15点アップ

2B.png

Versant スコアアップ

3A.png

1ヶ月でスピーキング力
10点アップ

3B.png

英検準1級合格

英検2級合格

英検2級合格

これまでいただいたご質問

​それに対する回答をご紹介します

Q. この動画は無料で視聴できるのですか?

はい、動画講座は完全に無料でご覧いただけます。私たちは、これまでにたくさんの英語学習者さんの悩みに寄り添ってきました。また、私たち自身にも、言語学習者としての長い道のりがあります。日本人コーチのゆかりは、英語力ゼロから英語学習を続け、今では英検1級、TOEIC985点という英語力を身につけました。イギリス人コーチのアーサーは、ほぼ独学で日本語能力試験の1級に合格し、日本語の会議にも出席しています。

 

これまで、「学習しているのに、上手に話せない」という焦りや不安を持っている多くの方に出会いました。そんな方が一人でも多く、また、一日も早く目標に向かって歩めることを願って、私たちの英語指導メソッドを動画という形で公開することにしました。

Q. 英語をずっと学習していますが、なかなか上達しません。私は英語学習に向いていないのでしょうか。

英語を学習しているのに成果が実感できないと、不安になってしまったり、諦めてしまいたくなりますよね。私たちはこれまで数多くの学習者さんに指導してきましたが、英語が上達せずに躓いている原因の多くは、学習者さんお一人お一人の特性というよりは、学習方法である場合がほとんどです。

 

学習の仕方を変えれば、スピーキング力は上達します。その方法を今回の動画講座でご紹介しています。

Q. これまで英語学習に何度も挫折しています。何かアドバイスはありますか。

英語学習が続かない原因は、大きく分けて2つあります。

 

1つは、ご自身の目標達成に繋がらない学習になってしまっていること。英語学習の方法はたくさんあります。スピーキング力上達という目標にあった学習方法を選択せずに学習をしていると、目標達成までに時間がかかり、その道のりで心が折れてしまう方がたくさんいらっしゃいます。

 

もう1つは、学習環境です。一人で学習をしていると、学習成果が目に見えて実感できる時は良いですが、そうでない時は多くの方が不安に感じてしまいます。客観的に自身の成長を把握することは、英語上級者でも難しいのです。また、お仕事やご家庭、ご家族のことなど、忙しい毎日の中では目の前のことに追われ、「英語が話せるようになりたい」という目標や「英語キャリアを築きたい」「英語で人生を切り開きたい」という夢を見失いがちです。目まぐるしく、忙しい毎日を生きる私たちが目標達成を叶えるには、いかに優先順位を上げて、英語学習に取り組めるかが重要となってきます。「一人では方向性を見失いそう」という方や、「長続きしなさそう」という方は、まず学習環境を整えることを検討されてください。

 

人生は一度きりです。叶えたい夢を叶えるチャンスをご自身にあげましょう。

Q. 英語初級者の私が英語で話せるようになるには、まず何から始めればいいですか?

英語学習に限らず、目標達成までの道のりを描く上で大切なことは、「まず現状を知ること」です。今ご自身が、どれくらい英語で話せるのかを試してみましょう。

 

ここで重要なことは、「英語で話すこと」です。英検やTOEICなどの試験問題を解くことや文法の練習問題を解くことではありません。「スピーキング力」があなたのゴールなら、今のご自身の「スピーキング力」を計ることから始めてください。

 

そして、次に、英語を使ってどんなことができるようになりたいかを考えてください。これがあなたの最終目標になります。そして、日常生活の中で出くわすようなトピックについて、ご自身のことを英語で表現するトレーニングをしてください。詳しい方法は、こちらのオンライン無料動画でお伝えしております。

Q. まず単語帳や文法書を使って基礎力をつけるべきですか?

確かに単語や文法は、円滑にコミュニケーションを取る上で重要な要素です。ただし、従来の「単語学習→文法学習→スピーキング」という学習方法には、重大な欠点があります。

 

それは、話せるようになるまでに膨大な時間がかかってしまうということと、「話すこと」「話す内容」を前提としていない学習方法は、機械的で単調な学習になりがちです。また、「この文法・この単語、いつ使うのだろう?」と疑問に思いながら学習を進めていくため、常に不安を伴いながらの学習となります。

 

また、話す練習をしていないので、いつまで経ってもご自身のスピーキング力に自信が持てません。これでは、学習にかける時間や労力、お金がもったいないです。日常でも職場でも、即戦力になるスピーキング力を身につけるステップを、今回のオンライン無料動画でご紹介しております。無料で視聴できるこの機会に学んで、実践してください。

​プロフィール

ラットソングリフィス  佑加理

StudySight 日本人コーチ

英語との出会いは中学生の時。英語は好きだけれど、全く話せない状態からイギリスに留学。単語や文法、発音など、多くの課題を抱えて帰国。一旦は英語の授業から離れるも、独学で英語学習を継続。大学生の時の出会いがきっかけとなり、再度英語学習に火がつく。日本の大学を卒業後、イギリスの大学院で社会言語学を学び、帰国。自信のなかったところから、英語を味方につけて人生を切り開いた経験を活かし、過去の自分と同じ境遇で悩んでいる人をサポートしたいと、英語講師となる。長年勤務した大学では、「英語の学び方」に特化した英語教育を展開。現在はイギリス在住。夫アーサーと共に英語教育事業を立ち上げる。

  • 元大学英語講師

  • 日本語ネイティブ

  • 英検1級、TOEIC 985点

  • 個別学習指導者数300人以上

  • 個別学習相談・指導件数1400件以上

  • 英語指導歴13年以上(うち大学11年間)

  • イギリスの大学院で修士号取得(社会言語学)

  • 英語教育・学習支援の研究

  • ​大阪出身  イギリス在住 三児の母

ラットソングリフィス  アーサー

StudySight ネイティブコーチ

イギリスの大学院で英語教授法を学び、日本の大学で英語講師として勤務。英語学習専用施設のディレクターとして、英語カリキュラムの編成や、英語の教材・テスト開発、教員の研修実施など、教育全般のマネジメントを行う。ケンブリッジ大学出版局から英語教育に関する分担執筆書籍を出版。日本語はほぼ独学で学び、日本語能力試験1級にも合格。現在は、イギリスで英語教育事業を展開。

  • ​元大学英語講師

  • イギリス・ロンドン生まれ、イギリス育ちの英語ネイティブ

  • 日本語能力試験1級( N1)、日本在住歴13年以上

  • 英語学習専用施設のディレクター7年

  • 英語指導歴14年以上(うち大学12年間)

  • 英語の授業は2,500時間以上

  • イギリスの大学院で修士号取得(英語教授法)

  • 英語教育・学習支援の研究

  • 京都と広島に在住・勤務経験あり 

  • 現在イギリス在住

bottom of page