top of page

イギリスの運動会に行ってきました

  • 執筆者の写真: Yukari
    Yukari
  • 4 日前
  • 読了時間: 3分
袋競走の子供たち

こんにちは!



StudySight英語コーチ


ゆかりです



イギリスに住んでいる私たち



先日子供たちの学校で


運動会がありました



走ることが大好きな長男と


イベント好きな


次男・三男(双子)は大興奮



短距離競走やリレー、


ハードルなど、みんな楽しそうに


参加していました



大人も子供もみんな嬉しいそう



でも、そんな中


泣いている子を見かけたのです




小学校2年生だけれど


負けたことが悔しくて


涙していました




先生がその子を見つけ


暖かくなぐさめていて...




それを見て、


私も悲しくなったけれど


でもそれと同時に暖かい気持ちに


なったのです




涙が出るほど


何かに一生懸命になれる、って


素晴らしいな、と思ったからです




先日お仕事で


こんなことがありました




私たちのコーチングを


半年間受けてくださった方に


コーチングのご感想を


インタビューさせて


いただいた時のこと




その方はお仕事も


ご家庭のことも、子育ても


とにかくお忙しい方




普通に考えたら


英語学習に充てる時間を


捻出するのも難しい方です




でも、ご自身の将来を見据えて


今、英語学習と向き合いたかった


英語を上達させたかった




そんな風に思って


人生の大切なお時間を


私たちに託してくださいました




英語学習は楽しい時もあれば、


もちろん、思うように


いかない時もあります




でも、そんな中


目標に向かって歩みを止めず進み、


英語を上達させることができた




そのことを振り返ると


私もその方も


熱い想いが込み上げてきて...涙




そして


その方がおっしゃっていたこと




「英語コーチングを始める前は


自分の英語力にも不安があったし


英語学習自体にも不安があった



このまま自己流のやり方で


続けても本当に英語力が


伸びていくのか...



自分のレベルや目標に合った学習教材や


効果のある学習方法を


教えてもらえたことで


安心して学習に


取り組むことができた」




英語学習の方法はたくさんあるし、


ネットで検索すれば


大体の情報は得られる時代




でも本当に自分の目的や目標、


英語力に合った学びを見つけるのは


簡単じゃない




「これだ!」と思える解決策に出会って


迷いや不安がなくなれば


どんどん前に進んでいけます




英語学習に限らず


何かを実現したい目標があるのなら


まずはプロに話を聞いてみることを


お勧めします



『自信を持って想いや意見を伝えられる

スピーキング力を身につける5つのステップ』

期間限定、無料公開中!


下記の画像をクリックすると

無料でご登録いただけます。


オンライン動画講座

Comments


bottom of page